遮光カーテンの効果はどのくらい??
- 本社
こんにちは!
日に日に寒さが厳しくなり、日が差す時間もすっかり短くなりました⛄
急に寒くなると夏の太陽が恋しくなりますね。今年のような暑さは遠慮したいところですが…。
さて、本社のショールームでは窓辺に40種類のカーテンをつけているのですが、暗い時間が長いと
ショールームもカーテンを閉める時間が長くなります。
閉めているときに外に出ると、改めて遮光1級のカーテンと遮光等級のないカーテンの違いに驚きます!!
それがこちら!!
↓↓
![]() |
左側から
レースカーテン → 遮光等級のないカーテン → 遮光3級 → 遮光2級 → 遮光1級
の順に並んでいます。
『遮光3級です』と言われてもいまいちピンとこないですが、これなら一目瞭然ですね。
ただ、遮光3級といっても遮光率99%以上はあるので、遮光3級も遮光1級もそんなに違いは感じないとは思います。
遮光等級の違いを目で見たい方は、どうぞ暗くなったころにお越しください。
レースカーテンも、家の中が見えにくいミラーカーテンとミラー機能のないカーテンなど
機能別のカーテンを展示しております。
どうぞ窓辺にあるカーテンで、実際に取り付けた時の感覚をご覧ください♬
![]() |
![]() |