blog

みつわ会 新春顔合せ

  • 本社

皆様こんにちは!




1/19(日)にキリン住宅の職人会である”みつわ会”による
毎年恒例の新春顔合せが開催されました♪








前日は朝から雪が降っていたのですが
当日は天候も回復し、良いお天気になりました。






キリン住宅社長、みつわ会会長の挨拶のあとに
酒樽の鏡開きを行いました。








開く瞬間を撮影しようと連写したのですが
全ての写真が見事にブレていました・・・。
躍動感、ということにしておいて下さい(笑)








酒樽の鏡開きは
「新たな出発に際して、健康や幸福などを祈願しその成就を願う」
というような意味があるそうです。






要するに「今年も一年良い年になりますように」ということですね。













鏡開きの後は、焼きそばやフランクフルト、豚汁などをいただきました。





キリン住宅の社員・みつわ会の会員・それぞれのご家族
が集まり、終始賑やかで楽しい雰囲気でした。















ちなみに焼きそばとフランクを作っているのは・・・


電気工事の職人さんです♪
慣れた手つきで大量の焼きそばを作っていました。













そして新春顔合せのメインイベントは、



お餅つきです!





最近はお餅つき大会、などを見かけることも
めっきり少なくなったような気がします。












子供たちが代わる代わるとても楽しそうにお餅をついていました!








つきたてのお餅はお雑煮・お汁粉・きなこ餅などにしていただきました。
やわらかくてとってもおいしいので食べ過ぎてしまい、
帰宅してから夜ごはんが食べられませんでした(笑)








2020年も社員・職人一丸となって
精進して参りたいと思いますので
本年もどうぞよろしくお願いいたします!